

チェーンソーによる伐木等特別教育-地域に根ざした生業としての育林研修プログラム-
持続可能な森づくりをデザインするための育林研修活動です。この活動は、林業に就業したい人、自伐型林業に興味のある人、自伐型林業を実践したい林家、自伐型林業を生業にしたい人などにオススメです。 林業の経験は問いません。ちょっと興味がある。山に入ってみたい。など気軽にご参加くださ...


美術のあじわい?さがし
HIBA RINGsの活動の一環で、廿日市市宮内にある、アートギャラリーミヤウチで開催中のイベントの体験の一つに参加しています。 森の未来を作るお話を聞いて、森のことを知ったあとは、木の輪切り体験にチャレンジ。 どこに生えて、何歳かが分かる輪切りした年輪は、あなただけの一枚...
週末林業サークル募集開始
この度、林業ならびに自伐型林業の普及のために山や山の仕事に触れてもらう企画を考えました。 5月末から9月にかけて、1日または数日で活動していきます。 1日のうち、前半は林業のレクチャーや自然の話を、後半は実際の作業を現場の職員と行なっていただきます。...


現役ウッドマンから聞こう!里山のライフワーク in 広島蔦屋書店 1号館
現役ウッドマンから聞こう!里山のライフワーク 参加費:無料 林業へ興味関心がある方へ、里山の暮らしと風景を感じながら身近な木の製品へ思いを巡らせてみましょう。 コースターという小さな製品がどのような流れで出来上がり、その原料となる木々が育っている環境で暮らす里山の風景を林業...


しょうばら雪のネイチャーツアー
持続可能な森林づくりの種をまく「しょうばら雪のネイチャーツアー」 日時:令和5年2月18日(土)10:00〜14:00頃 会場:FOREST WOKER自社管理林(自伐型林業施業地)他 住所:〒729-5611 広島県庄原市西城町三坂...

クラウドファンディング開始!!
12月20日より1月31日までの間でクラウドファンディングを開始いたします。 森と空き家を繋いでいく事を目的とした地域活性に挑戦します‼︎ 築100年の空き家をみなさんと一緒に蘇らし、ゲストハウスとしてまたコミュニティの場としてたくさんの方の憩いの場として生まれ変わらせて行...